【表参道】動物病院へ相談前にできること 犬猫への応急処置
【表参道】動物病院へ着くまでに飼い主ができる応急処置はコレ!
表参道の動物病院をご希望なら、六本木動物病院医療センター SKG 六本木動物病院 青山院 赤坂院にご相談ください。
ペットである犬猫がケガをしてしまった場合、動物病院へ相談・到着する前にできる応急処置があります。
ここでは、飼い主に知って欲しい応急処置についてご紹介いたします。
来院・相談前に犬猫にできる応急処置
ペットである犬猫がケガをしてしまった時、飼い主にもできることがあります。
ここでは、応急処置の方法についてご紹介いたしますので、まずは焦らず、以下のことを実践しましょう。
犬の場合は噛みつき防止から
ペットがケガをした場合、痛みや恐怖から暴れる可能性があります。
犬の場合は噛みつきが予想されるため、まずは口輪(もしくは、タオルを紐状にして鼻先を巻き、最後は耳の後ろで結ぶ)を装着しましょう。
猫の場合は引っかかれないように
猫の場合は引っかかれることを避けるため、体をタオルでくるんで安全な場所に移動し、興奮状態を落ち着かせます。少し落ち着いたらタオルからケガの部分だけを露出させ、応急処置へと進みます。
ただし、犬も猫も激しく興奮している場合は、とにかく固定しようとするのではなく、動きまわる範囲を徐々に狭める程度にしましょう。
外傷や出血している場合
外傷による出血は、散歩中や遊んでいる時、他の動物に噛みつかれた場合などに起こりやすいです。
まずは、傷口を清潔にするため、汚れを洗い流しましょう。ばい菌の侵入を避け、感染症を防ぎます。水がない場合は、できるだけ汚れを取り除きましょう。
人用の消毒液は刺激が強く動物を興奮させてしまうため、犬猫に利用するのは避けてください。
出血がある場合は、乾いたキレイな布で傷口を強く抑え止血します。
傷が深く出血量が多い場合は、タオルや包帯をきつく巻き、動かさないよう注意して病院を受診しましょう。
熱中症が疑われる場合
身体が異常に熱い、息が荒い、意識がない(意識があっても倒れたまま)場合は、熱中症が疑われます。命に係わることなので、速やかに身体を冷やしてあげましょう。
まずは涼しいところに移動し、身体に水をかけます。冷やすポイントは、後頭部・足先・首・脇、後ろ足の付け根です。
ただし、体温が低下しすぎるのもよくないので、様子を見ながら身体を冷やして速やかに動物病院を受診しましょう。
応急処置の後、動物病院の受診を
飼い主にもできる、動物病院へ行く前の応急処置をご紹介いたします。
やけどの場合
熱いものが動物にかかってしまう、ストーブなどの暖房器具に接触してしまうなど、ちょっとした不注意からやけどを起こすことも少なくありません。
やけどは、すぐに患部を冷やすのが基本です。タオルで覆い冷水を流す、袋に氷水を入れて患部にあてるなど、5分以上冷やしましょう。
全身や広範囲のやけどには、冷たい水をはった浴槽に入れる、または冷水に浸したタオルで全身を包むようにしましょう。ただし、低体温症にならないよう注意が必要です。
皮膚が赤く腫れている、水ぶくれができている場合は、患部をラップして病院を受診してください。人用の軟膏は、逆に皮膚を刺激してしまうことがあるため塗らないようにしましょう。
また、化学薬品によるやけどは、薬品を落とすため速やかに洗い流してください。
この時、水を嫌がるなら直接動物病院へ運んでも構いません。
よくある例としては、トイレの洗剤や塩素系漂白剤、排水溝クリーナーや洗濯槽のカビ取り剤などがあります。
骨折や打撲、脱臼の場合
痛がっているのに傷が無い場合は、打撲や脱臼が疑われます。
患部を冷やし、動かさないようにしましょう。
明らかに違う向きに曲がっている、患部が異常に腫れている場合は、骨折の可能性もあります。無理に元に戻そうとはせず、添え木をして病院へ行きましょう。
あまりの痛みに暴れている場合は、応急処置をしようとせず、すぐに病院へ向かいましょう。
感電が疑われる場合
スマホの充電コードや電気ポットのコード、こたつのコードなどを噛むと、感電する場合があります。
感電していると思ったら、動物の身体には触れず、まずはプラグを抜きましょう。失禁をしている場合も、電源を切るまでは触れてはいけません。電源を落とし安全な場所に移動させてから、動物の状態を確認して速やかに受診しましょう。
ケガや熱中症などが疑われる時は動物病院を受診しよう
ケガや熱中症、やけどなどを起こしたら、落ち着いて応急処置を行い動物病院へ向かいましょう。
ただし、動物が激しく興奮している場合は無理をせず、できる範囲内に抑えておきます。また、「元気そうだから大丈夫」と自己判断をするのではなく、必ず獣医師に相談することが大切です。
六本木動物病院医療センター SKG 六本木動物病院 青山院 赤坂院は予約優先制ですが、急患は随時受け付けております。気になることがあれば、まずはお電話でお問い合わせください。
赤坂で動物病院をお探しの方へのお役立ち情報
- 【赤坂】動物病院に相談したい症状 手術など大事になる前に
- 【赤坂】動物病院が教える自宅で健康診断 土日受付・予約優先制
- 【赤坂の動物病院】ペットの健康を維持するために!犬の歯周病と予防法
- 【赤坂の動物病院】猫が下痢になる原因 病院の受診をおすすめする症状
- 【西麻布】動物病院によくある相談 大きな手術を防ぐ自宅での対策
- 【西麻布の動物病院】誤飲かも?土日対応・予約優先制の動物病院なら安心
- 【西麻布】動物病院が解説!犬の関節炎 ペットのためにできること
- 【西麻布】動物病院が教える猫の尿確認におすすめの猫砂
- 【青山】動物病院へペットの相談に行く前に準備したいこと
- 【青山】動物病院へ行くのに犬・猫が嫌がる場合は
- 【青山】動物病院への入院は人気で評判のいい病院がおすすめ
- 【青山の動物病院】獣医が伝える初診・入院の準備 駐車場完備の動物病院
- 【表参道】動物病院へ相談前にできること 犬猫への応急処置
- 【表参道】動物病院が教えるペットに薬を飲ませるコツ 犬の熱中症
- 【表参道の動物病院】狂犬病注射が必要な理由 犬・猫のワクチンは獣医のおすすめで
- 【表参道】動物病院は救急診療も行う駐車場完備の病院が人気
表参道の動物病院でペットの相談をご希望の方は六本木動物病院医療センター SKG 六本木動物病院 青山院 赤坂院へ
院名 | 六本木動物病院医療センター SKG 六本木動物病院 |
---|---|
院長 | 獣医師 園田 浩治 |
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山1丁目10−10−1F |
電話番号 | 03-5786-1811 |
URL | https://www.roppongi-ah.com/ |
診療時間 | 9:00~12:00/15:00~19:00 予約優先制 |
休診日 | 年中無休(夏季休暇、年末年始を除く) |
駐車場 | 2台 ※高さ1.7mまで(1台)、高さ1.95mまで(1台) |
最寄り駅のご案内 |
|